見出し一日の流れ
登園~自由遊び

室内外でボールや遊具を用いて自由に遊びます。
遊具の整理からお片づけまで習慣として身に着けます。

天気の良い日は園の目の前にある公園で遊んだり、
お散歩にでかけます。
公園は子どもたちの元気な声と笑顔であふれています。
お昼ごはん~お昼寝

たくさん遊んだあとはみんな大好きなお昼の時間です。
全員でいただきますの挨拶のあと、
おひるごはんを食べます。
初めは苦手な食べ物があった子どもたちも今では頑張って食べられるようになりました。
「みて!ぴかぴかだよ!」と嬉しそうにお皿を見せてくれます。

いっぱい遊んでみんなでおやすみなさい。
お腹や背中をやさしくさすりながら睡眠を促します。
おしゃべりに夢中だった子どもたちもあっという間に夢の中...
みんなどんな夢をみているのかな?
おやつ~自由あそび~閉園

まだ眠り足りない子どもたちも時間とともに元気いっぱい「おはよう!」とあいさつをしてくれます。
起きた後は、大好きなおやつの時間です。
「あのね、あのね...」話したい事もたくさん!おしゃべりも楽しそうです。

午後の自由時間です。
「何をして遊ぼうかな~?」車のおもちゃや、おままごと、お絵かきなど...保育士とお友達と楽しく遊びながらパパ・ママのお迎えを待ちます。
今日も一日良く食べよく遊びました。
また明日も元気に登園してくる姿をお待ちしております。
(0歳児)一日の流れ
時間 | 保育内容 | 詳細 |
---|---|---|
7:30 |
開園(早朝保育) |
朝の体調等や、注意してほしいことなど お伺いします。お気軽にご相談ください。 |
8:00 |
通常保育 |
|
9:00 |
朝のあいさつ |
元気に全員で「おはようございます」 |
9:30 |
午前寝 |
|
10:00 |
午前活動 |
季節や天候、お子さまの成長・年齢など様々な事に注意しながら、その都度活動内容を決めていきます。 |
11:00 |
お昼ごはん |
|
11:30 |
お昼寝 |
一人ひとりの寝るタイミングに合わせてお昼寝に入ります。 |
15:00 |
おやつ |
|
16:00 |
自由あそび |
お迎えの際は、一日の様子などをご報告します。 |
17:00 |
延長保育(保育短時間) |
延長保育を実施しております。お仕事などで、お迎えが遅くなる場合はご連絡ください。 |
18:30 |
閉園 |
(1歳児)一日の流れ
7:30 |
開園(早朝保育) |
朝の体調等や、注意してほしいことなどお伺いします。お気軽にご相談ください。 |
8:00 |
通常保育 |
|
9:00 |
朝のあいさつ |
元気に全員で「おはようございます」 |
9:30 |
午前のおやつ |
|
10:00 |
午前活動 |
季節や天候、お子さまの成長・年齢など様々な事に注意しながら、その都度活動内容を決めていきます。 |
11:15 |
お昼ごはん |
園内調理のおいしい給食を全員でいただきます。 |
12:00 |
お昼寝 |
一人ひとりの寝るタイミングに合わせてお昼寝に入ります。 |
15:00 |
おやつ |
|
16:00 |
自由あそび |
お迎えの際は、一日の様子などをご報告します。 |
17:00 |
延長保育(保育短時間) |
延長保育を実施しております。お仕事などで、お迎えが遅くなる場合はご連絡ください。 |
18:30 |
閉園 |
(2歳児)一日の流れ
時間 | 保育内容 | 詳細 |
---|---|---|
7:30 |
開園(早朝保育) |
朝の体調等や、注意してほしいことなどお伺いします。お気軽にご相談ください。 |
8:00 |
通常保育 |
|
9:00 |
朝のあいさつ |
元気に全員で「おはようございます」 |
9:30 |
午前のおやつ |
|
10:00 |
午前活動 |
季節や天候、お子さまの成長・年齢など様々な事に注意しながら、その都度活動内容を決めていきます。 |
11:15 |
お昼ごはん |
園内調理のおいしい給食を全員でいただきます。 |
12:00 |
お昼寝 |
一人ひとりの寝るタイミングに合わせてお昼寝に入ります。 |
15:00 |
おやつ |
|
16:00 |
自由あそび |
お迎えの際は、一日の様子などをご報告します。 |
17:00 |
延長保育(保育短時間) |
延長保育を実施しております。お仕事などで、お迎えが遅くなる場合はご連絡ください。 |
18:30 |
閉園 |